NEWS ニュース
-
- 2023.02.03
-
- 2023.02.03
-
- 2023.01.13
-
お知らせ
これまで日本音楽コンクール優勝者へ、アントニオストラディヴァリウス1716年またはJ.B.グァダニーニ1779年を貸与してきましたが、2023年第92回日本音楽コンクールから貸与楽器にピエトログァルネリ1721年を追加し、貸与期間を3年間に変更いたします。
-
- 2020.04.24
-
河井勇人さんが東京藝術大学のSSP(Special Soloist Program)で制度創設以来5年間で2人目の合格者として、高校2年生より飛び級で同大学の1年に入学しました。
-
- 2020.03.25
-
荒井優利奈さん 2020年7月16日ヴァイオリンリサイタル(京都・青山音楽記念館<バロックザール>)
2021年7月28日に延期・開催されました。
-
- 2019.07.26
-
- 2019.02.11
-
代表理事伊東忠彦の傘寿記念コンサートを開催しました。
プログラムは以下のとおりです。
髙木凜々子
ヴィエニヤフスキ 創作主題による変奏曲 作品15
土岐祐奈
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 「雨の歌」1楽章
エルガー 愛の挨拶
松田理奈
ヴィターリ シャコンヌ
荒井優利奈
フランク ヴァイオリンソナタ イ長調 3.4楽章
河井勇人
サン=サーンス:ハバネラ
ポンセ(ハイフェッツ編曲):エストレリータ
荒井里桜
シュトラウス ヴァイオリンソナタ第1楽章
-
- 2019.02.04
-
- 2017.11.25
-
- 2017.09.23
-
当財団の代表理事が個人的に所有するアントニウス ストラディヴァリウス1702年<ライアル>が貸与楽器に加わりました。国際コンクールを受ける方に貸与する予定です。
-
- 2017.07.07
-
当財団の代表理事が個人的に所有するピエトロ グァルネリ1721年が貸与楽器に加わりました。
-
- 2017.05.15
-
荒井優利奈さんが弟69回プラハの春国際音楽コンクールで2位入賞しました。
-
- 2017.02.26
-
- 2017.02.19
-
荒井優利奈さん 「第5回ヤッシャ・ハイフェッツ国際ヴァイオリンコンクール」 優勝
-
- 2016.01.26
-
当財団の代表理事が個人的に所有するJ.B.グァダニーニ1779年が貸与楽器に加わりました。
-
- 2016.09.05
-
小川恭子さん 2016年9月24日府中の森めばえコンサートVol.42 (府中の森芸術劇場 ウィーンホール)
-
- 2016.08.08
-
土岐祐奈さん 2016年9月14日The 9th WORLD PEACE CLASSIC CONCERT ~華麗なる協奏曲の祭典~ (於:東京文化会館大ホール)
-
- 2016.05.11
-
小川恭子さんがノボシビルスク国際ヴァイオリンコンクールで1位になりました
現在ストラディヴァリウス1716年を貸与している小川恭子さんが、2016年5月ロシアで開かれたヴァイオリニストの登竜門である第8回ノボシビルスク国際ヴァイオリンコンクールでシニア部門の1位となり、特別賞も受賞しました。決選ではブラームスの協奏曲を弾き、技術と芸術性が高く評価されました。小川さんの今後の活躍が楽しみです。
-
- 2016.04.27
-
土岐祐奈さん 2016年7月16日Nippon Symphony Concert Vol.24 (於:東京芸術劇場)
-
- 2015.12.07
-
- 2013.12.07